山梨県9条の会

「山梨9条の会」は、日本国憲法第9条を守るため、「9条の会」の「アピール」に賛同し、これを山梨県内に広めることを目的としています。

最新情報

511日の「山梨憲法を学ぶ会」で会場参加者から提起された、


「集団的自衛権の行使容認を許さない」


と訴える意見広告を 815 に 山梨日日新聞 に掲載しようという運動が、実行委員会形式で進められています。


山梨9条の会はこの実行委員会(代表・椎名慎太郎)に参加し、全面的に協力しています。

再び戦争をしないと誓った憲法を制定し、70年近く一人の戦死者も出さず、他国の人を軍事行動で殺すこともなく平和を守ってきた日本のあり方を、一片の閣議決定で戦争が出来る国にしようとする安倍政権のやり方を容認することは出来ません。

国民の中に反対の意見が強いと判断して、政府・自民党は冷却期間を置いて、国民の怒りがおさまるのを待っているようです。

私たちに出来ることは、安倍のした蛮行を許さないという意見を言い続けることではないでしょうか。


そこで、実行委員会は815日の終戦記念日に地元紙に「集団的自衛権の行使容認を許さない」という

意見広告を出そうと呼びかけています。


この趣旨にご賛同いただける方は、

731までに、11000円(何口でも結構です)の協力金を下記の郵便振替口座にお送りください。

短期間の運動で時間がないため、以前に意見広告運動で使用した「山梨女性9条の会」の口座を使っております。


振替用紙の通信欄に、
 

・氏名(ふりがな)

・意見広告に名前を掲載してよいかどうか

・住所

・電話番号
 

を記入してお送り下さい。


※個人情報は、意見広告以外の目的には利用いたしません。

皆様のご協力をお願いします。



○ 郵便振替口座番号 002308101389

○ 口座加入者名   山梨女性9条の会


bdbd0119.jpg
 


2014614日午後、樋口陽一憲法講演会第4回実行委員会が開催され、511日の「山梨・憲法を学ぶ会」の総括を行いました。

会場につめかけた約
500名の参加者は、ほぼ満足し、9条を生かし、70年近く掲げてきた平和主義を世界に新たな意味を込めて発信する決意を新たにしたと思います。

 

 樋口先生の講演「『戦後レジームからの脱却』の危うさ―未来に対する私達の責任」は、安倍首相のいう「脱却」が、戦後レジームにとどまらず、近代日本からの脱却であり、西欧世界が共通の価値観としている普遍的なものからの脱却であるということ、
イギリスの雑誌『エコノミスト』は「安倍政権を保守というのは、歴史修正主義への執着を見誤る。急進ナショナリスト内閣だ」と言っていること、
アメリカでさえいまの安倍政権の方向性を疑問視していること、などを分かり易くお話して下さいました。

菅原文太さんは樋口先生とのトークで、「戦争は誰も幸福にしない、戦争をしてはいけない」と体験にもとづいてしみじみとお話されました。

 

 参加者の感想には、樋口先生のお話がよく理解できたこと、文太さんのお話に感動したこと、大学という会場でじっくりと学べたことがよかったことなどが綴られていました。

 

 実行委員会の中で、この運動の継続として、815日を目標にした「意見広告運動」をしようと提案があり、「実行委員会有志」の提案として、各方面にアピールすることが確認されました。

5月11日の憲法講演会(憲法を学ぶ集い)は、600席の会場がほぼ満杯になる盛況で、
樋口先生のご講演、樋口先生と菅原文太さんのトークともに改憲を狙う政権の意図を的確に指摘し、
私たちが進むべき方向を示すものでした。

詳しい内容は追って報告します。今後もご注目を。

↑このページのトップヘ